お問い合わせ

Well being city SAKU長野県の東の地、佐久市の魅力をご紹介

FaceBook Instagram YouTube

<

プロジェクト

// SAKU BRANDING WEBSITE //

マイクロストーン株式会社代表取締役社長・白鳥 敬日瑚さんに聞く

“生涯 自立歩行”可能な未来のために

interview

一般社団法人RainboW Walking 理事
マイクロストーン株式会社代表取締役社長・白鳥 敬日瑚

企業紹介ページへ移動

PROFILE

マイクロストーン株式会社代表取締役社長/一般社団法人RainboW Walking理事。マイクロストーン株式会社は、モーションセンサー・ソフトウエア・AIを研究開発して、皆様からご信頼いただきイノベーションを起こしている自社製品の開発・生産・販売を行っているベンチャー企業。一般社団法人RainboW Walkingは、生涯自分の脚で歩けるようにするためのカラダづくりを小中学校を中心に全国展開を推進する団体。

RainboW Walking紹介ページ

RainboW Walkingとは

2022年8月8日に一般社団法人RainboW Walkingが設立された。「小児からの取り組みで“生涯自立した生活を送ることができる”“自分の脚で歩き続けられる”というカラダづくりを推進していきます。具体的には小中学校へ理学療法士を派遣します。そこで個々の歩行を計測して結果を踏まえて改善指導を行っていくという取組みです。」と白鳥氏は熱く語ってくれた。計測に使用するシステムは、センサを装着してわずかな歩行のみで状態をAIが解析し個別に適した運動を自動抽出する。RainboW Walkingではこの取組みをまずは子どもに注力していく。

今回の取材で筆者自身も歩行計測を体験した。計測結果に基づいた簡単な運動を行い再計測すると、なんと転倒リスクの値が一気に軽減された。もちろんこれは一時的なものだが「知ること気付くこと、ときどき思い出すこと。それだけで意識も少しずつ変わり効果が徐々に表れます。」と白鳥氏。理事には代表にJリーグ第5代チェアマン村井満氏をはじめ著名人が名を連ねている。

設立の経緯や思い

「そもそも自分の父親の入院時に抱いた“患者の行動管理についての疑問”が“歩行”に関心を持つきっかけでした。寝たきり生活を防ぐためにはまず転倒を防ぐこと。誰もが正しい歩き方や姿勢を知れば転倒を防げます。人の動きの基本は歩行にあります。」白鳥氏は起業のきっかけにも繋がる話をしてくれた。

「コロナ禍において子どものカラダのバランスの崩れが顕著になりました。幼少期からどれだけ正しい歩行が出来るかが、自分の脚で歩き続ける秘訣であることも分かってきました。正しい姿勢・歩行は人間形成にも関わってきます。まずは成長著しい子どもに注力していきます。子どもたちには自分に自信が持てるような人になって欲しいです。」白鳥氏の言うように姿勢は周囲へ与える自分の印象にも影響する。カラダづくりはココロづくりへ直結する。これからやって来る人生120年時代。自分の脚で歩き続けられる事は豊かな人生を送れるポイントになる。

これからについて

➀ まずは全国へ
2021年度には佐久市役所の足育事業としても小中学校での歩行計測を開始。白鳥氏は「初年度は市内半分以上の学校からはじめ、2030年度には全国の小中学校30%、10000校へ増やします。」として今後は対象の年齢層も幅を広げていくという。そして全国へ拡大していくなかで、歩行計測・指導の役割を担う理学療法士との連携も積極的に取り組むそう。また前述にもある、転倒防止のための歩行を学ぶことは「寝たきりを阻止し、社会保障費の増加抑制に繋がります。」白鳥氏の言うように確かに健康を考えることは、経済面に至るまでメリットが多岐に渡る。

➁ 佐久から世界へ
現在マイクロストーン(株)ではセンサーなどの先端技術においての国内外の特許を多数取得。この技術はもちろん医療健康分野に活用できる、佐久地域にとっても貴重な財産である。過去に出展した海外の展示会においても歩行計測を実施、世界35か国のエビデンスを得ている。「全国へ協会を広げつつ世界への展開も視野に入れています。」と語る白鳥氏の目はキラキラしていた。現代ではウォーキング・姿勢サポートのグッズや関連本と意識する人が増え始めている。生涯自分の脚で歩き続けられるようにするには、誰もが“歩行”について改めて考えてみることからはじまる。そのサポート役を一般社団法人RainboW Walkingが担っていく。

プロジェクトのお問い合わせ

一般社団法人RainboW Walking

SAKU CITY / 36°14'55.7"N 138°28'36.5"E

お問い合わせCONTACT

掲載企業については、お気軽にお問い合わせください。